塾長ブログ
2025.03.08
2024年度入試を終えて
3月4日の千葉県公立入試の合格発表をもって、2024年の入試が終わった。
今年は卒業生が24名と、例年の35人前後と比べて少ない年だった。
しかし、塾生のたゆまぬ努力が実り、過去最高水準の結果となった。
・県立船橋に10名合格、かつ全員合格。
・県立千葉に2名合格、かつ全員合格。
・難関私立(市川、昭和学院秀英、専修大松戸、日大習志野)に26名合格。
*すべての合格実績はこちら。
今年の問題傾向や結果を見ると、Visionの県立トップ高・難関高、上位私立に照準を合わせた受験戦略と学習法は、おおむね適正だったと思う。
ただ、パーフェクトかと言うと決してそうではなく、改善点を直ちに実行したいところだ。
科学的分析による改善点の発見と対応の継続が、最高品質の指導につながる。
目下、全講師の力を合わせて、分析と改善策の検討を行っている。
そのような中、3月から次学年の受験年がスタートしている。
今月末には、志望校、内申点、検定取得状況などを確認する三者面談を行う。
志望校に合格したいという気持ちが最高のエネルギーになる。
合格に向かって受験年のスタートを切ろう。
CONTACT