塾長ブログ

塾長ブログ

2011.08.31
カウントダウン(あと1日)
今日は、中2生の初回授業の準備だ。 数学)一次関数 英語)不定詞 理科)天気とその変化 数学は、一学期に連立方程式を学んだ直後の一次関数。 連立方程式の文章問題をじっくり攻めたい所だが、これは冬期講習で行う。 一次関数も脱落者が多く出るので...
2011.08.31
塾開校まで4時間
いよいよ、あと4時間=明日9月1日は当塾の開校日だ。 今日は、教材の手配や到着の連絡、入塾の説明や手続きで、あっと言う間に一日が過ぎた。 本格的に塾の開校準備を始めたのは6月。 場所探しから始まり、設備の手配・工事、指導計画や教材の検討、ホ...
2011.08.30
カウントダウン(あと2日)
今日は、中1生の初回授業の準備をした。 当塾が対象とする中学校は、教科書の出版会社が示す標準から見て、全体的に1ヶ月遅れの様だ。 当塾で9月から授業を行う単元は、以下の通りとなる。 数学)文字と式 (式の計算、関係を表す式から) 英語)一般...
2011.08.29
夏期講座を終えて
先日書いた通り、私の塾は9月開校なので、この8月は以前からお世話になっている千葉市の塾の夏期講座で、中3生を中心に数学と英語を指導した。 今日で、私の担当分はすべて終了。あっと言う間の1ヶ月だった。 明日は、夏休みの成果を測定する模擬試験。...
2011.08.29
あと3日で開校
あと3日で8月が終わり、塾の開校日9月1日になる。 開校記念で入塾金の割引をしていて、特に、8月末まではゼロ(9月は4分の1、10月は半額)。 8月末まで3日しかないので、今日は自分でチラシを手撒き。 午前中で、1000部を配布した。 私の...
2011.08.26
塾のプリンター問題
最近、入塾の案内書で塾の特長などを説明したり、入塾の契約を行う機会が少しずつ増えてきた。 これらに使う紙の量に驚いている。ちょっと列挙してみる。( )内はページ数である。 ■入塾前 ・入塾のご案内(20) ■入塾時 ・入塾契約書(1) ・約...
2011.08.24
「進学塾」に徹する
当塾は「中学生は通知票でおおむね平均3以上」を入塾の目安としている。 いわゆる集団授業スタイルの「進学塾」である。 チラシに明記しているものの、上記に該当しない方々から問合せをいただくことも多く、お断りするのが大変心苦しい。 短期的な売上・...
2011.08.24
新聞折込チラシの反応
今日、新聞折込チラシを大々的に配布した。 大々的にと言っても、私の塾が対象とする中学校は2つに絞っているので、10000部程度である。 通常授業に加え、行き届いた定期テスト対策も提供する上で、現在の体制では2校が限度と判断したからだ。 チラ...
2011.08.23
加点主義と減点主義
企業は減点主義から加点主義へ変化してきた。 高度成長期は、定められた方針や作業方法を忠実に守ることが重視された。 したがい、忠実でないと点が減る「減点主義」が大勢を占めた。 一方、現代は、これまで存在しなかった製品やサービスが現れ、瞬く間に...
2011.08.23
千葉県の入試問題(英語)
千葉県公立高校の入試問題は、全国的に見ても難しい方だと思う。 今回は、英語の入試問題について。 英語の入試問題は、20%がリスニング、残り80%の大半が長文問題、または長文に絡めた問題である。 千葉市のある塾で教えた時、生徒から次の様な言葉...
1 34 35 36 37 38