塾長ブログ

2023.09.02

夏期講習完了、9月は定期試験

夏期講習が終わった。

中3は、中学校で学ぶ内容を完了するとともに、全国高校入試問題を使用した本物の入試問題の演習を開始した。
8月のVもぎの偏差値は平均 65、中央値66と、高水準となった。
9月からは全国高校入試問題をベースに、全国の公立高校の入試問題を行って1点でも多く得点する訓練を行う。
それと並行して、上位の私立高校に合格するための学校別対策講座を行っていく。

中2は、夏期講習で中1の最初にさかのぼって、5教科の復習と応用力強化を行ってきた。
その成果は模試の得点にも表れており、自己採点ながら、千葉県統一テスト(進学研究会版、第3回)で平均 442点、中央値446点と良好な結果となった。
平均偏差値は67前後になると予想される。
9月からは先取り学習を進め、年明け1月から中3の学習をスタートする準備を行っていく。

中1は、夏期講習中も先取り学習を進めてきた。
中1の夏休み前までの学習範囲の習得状況も良好で、千葉県統一テスト(進学研究会版、第3回)の自己採点に基づく予想偏差値は、65前後になると予想される。
数学は方程式の単元を完了し、比例・反比例の学習を開始した。
英語は難易度の高い不定詞・動名詞の学習を完了。
理科は中1最難関の物理(光・音・力)を完了。
国語は説明的文章や文学的文章の読解テクニックを学ぶとともに多くの演習を実施。
社会はヨーロッパや東南・南・中央・西アジアの学習を行い、世界地理の約半分を完了。
9月からも先取り学習を続け、年明け1月から中2の学習をスタートする。

中学生は、学年によらず、9月は定期試験シーズンとなる。
9月の第2週からVisionの定期試験対策もスタートする。
9月の定期試験の結果は前期の内申点に直結する。
前回までの定期試験の振り返りで決めた改善策を再確認し、Visionで配付するフォーマットを活用して、しっかりと学習計画を立て確実に実行していこう。